マンC vs チェルシー

2018-03-06

マンCのホーム無敗記録が続きましたね!

 

ピッチの68mの幅を存分に使うマンCの

攻撃はなかなかテレビの画面に

収まり切りません。

それでもなんとか全体の動きを

ずっと見ていました。

まずはマンCの攻撃は確かに

ボールがよく動きますが

人もかなり動いています。

前後左右に動きながらスペースを作る、

使うの連続です。

また、その動きひとつひとつに無駄がなく、

11人の選手たちがひとつの

生き物のように動き、お互いが

あれだけ動いてきながら

バッティングするなうな場面はまずありません。

そしてボールを動かしている中でも

前線の3人は常に相手DFの背後を狙っています。

この動きによって、

相手DFと中盤との間にスペースが生まれます。

後半立ち上がりすぐのマンCの得点は

アグエロがタイミングよく相手DFの

背後をとる動きから始まりました。

 

何度かマンCの選手同士で短いパスの

やり取りがありました。

<ボールをその場に止めて考えない>

これはサッカーの基本ですが、

マンCのサッカーはこのように

基本の積み重ねでもありますね。

▲ ページの先頭へもどる