チェルシーvsアーセナル

2018-08-22

見ごたえのある好ゲームでしたね。

チェルシーは早くもサッリ新監督のカラーが

出始めてきましたね。

 

アーセナルは相手に主導権を握られながらも

サイドからコンビネーションで崩してからの

得点は見事でした。

アーセナルの攻撃のひとつの特徴として、

サイドで起点をつくって2人~3人が

うまく関わりながら局面を打開します。

そしてクロスに対して中の入り方がしっかりと

パターン化されていますね。

まずはGKとDFの間に走りこむ選手。

この動きでDFラインを下げさせておいて、

空いたスペースに逆サイドにいた選手が

走り込んでゴール。

これがこのゲームでの2点目でした。

 

両チームともに、サイドの崩しから正確なクロス、

中に入ってくるタイミングとポジショニングが

巧でしたね。

 

このゲームで明暗を分けたのは、

最後に決定的な仕事のできる選手が

チェルシーにはいたということです。

アーセナルがサイドを複数で崩すのに対し、

チェルシーはアザール1人で崩し、

さらに最後の仕事も高精度です。

となると、おのずと中に入っていく人数を

増やせることになります。

その分得点の確率もあがります。

 

開幕してまだ2戦目ですがチェルシーはひとつ、

必勝パターンができたように思います。

▲ ページの先頭へもどる